-
1
1面からの出題です。
「クリミア半島」の位置を、次の地図中のア~エから1つ選んでください。
-
2
1面からの出題です。
「編集手帳」の内容から読み取れるものを、次のア~エから1つ選んでください。
- ア
- 新型コロナウイルス感染症の第7波が来ることを不安に思い、人々が花見に興ずるという油断に対して警告している。
- イ
- 新型コロナウイルス感染症が流行することを嘆き、そのなかでも日々の生活を送る人々の苦労をいたわっている。
- ウ
- 新型コロナウイルス感染症のせいで、人々が花見の快い疲れもないままに「コロナ疲れ」に耐える現状を嘆き、憤っている。
- エ
- 新型コロナウイルス感染症の第7波が来るかもしれないので、小さなことでも今のうちに楽しんでおけばよいと提案している。
-
3
2面「岸田首相の一日」からの出題です。
岸田首相は、ロシア軍のウクライナ侵攻に関して、ロシアからの輸入制限やロシア外交官などの国外退去をふくめた追加制裁措置を、4月8日の記者会見で発表しました。2面を読んで、この会見が始まった時刻を、次のア~エから1つ選んでください。
- ア
- 午後1時
- イ
- 午後3時
- ウ
- 午後6時
- エ
- 午後9時
-
4
2面からの出題です。
記事の内容から以下のA・Bの正誤を判断し、その正しい組み合わせを、あとのア~エから1つ選んでください。
A 日本は総発電量の3割を、ロシアからの石炭輸入にたよっている。
B ウクライナ侵攻を続けるロシアに対して、国際連合は国連安全保障理事会常任理事国の資格を停止した。
- ア
- A:正 B:正
- イ
- A:正 B:誤
- ウ
- A:誤 B:正
- エ
- A:誤 B:誤
-
5
4面からの出題です。
国会議員の特権についての説明として誤っているものを、次のア~エから1つ選んでください。
- ア
- 1か月あたり100万円の文書通信交通滞在費が支給され、たとえ在職が1日だけであっても満額が支給される。
- イ
- 衆参両院の常任・特別委員長に対しては、国会開会中、1日当たり6000円の手当が支給される。
- ウ
- 衆参両院議員の海外視察のための旅費や日当として、2022年度予算に5億円以上が計上された。
- エ
- 衆参両院議員の経費支給についての世論の理解を得るため、使用経費の公開を義務付ける改正歳費法が成立した。
-
6
7面からの出題です。
沖縄が日本本土に復帰したのは、西暦何年のことですか。次のア~エから1つ選んでください。
- ア
- 1922年
- イ
- 1947年
- ウ
- 1972年
- エ
- 1997年
-
7
7面からの出題です。
沖縄の経済の説明について誤っているものを、次のア~エから1つ選んでください。
- ア
- 基地建設と復興のため、沖縄を統治したアメリカは、円の3倍の価値を持たせた「B円」を通貨とし、建築資材や食料を安く輸入した。そのため、県内の製造業が育たず、輸入に依存する産業構造が形成された。
- イ
- 復帰後、日本政府は沖縄の社会基盤の整備をめざし、多額の補助金を使って大きな公共事業を行った。このため工事を請け負った地元企業が大きく成長し、建設業を中心に製造業が大きく発展した。
- ウ
- 沖縄経済を主導した観光業は、1970年代以降大きく成長し、2018年度の観光客数は1000万人を突破した。しかし、新型コロナウイルス禍で観光客数は落ち込み、2020年度の外国人観光客数はゼロとなった。
- エ
- 沖縄県の県民総所得にしめるアメリカ軍基地関連収入の割合は、日本に復帰した1972年の15.5%から、現在の約5%まで低下した。沖縄県は、アメリカ軍基地が返還され、跡地が大型商業施設などに活用されれば、大きな経済効果を生み出せると試算している。
-
8
9面からの出題です。
黒人女性として初めて、アメリカ連邦最高裁判所判事に就任する人を、次のア~エから1人選んでください。
- ア
- カーン氏
- イ
- ムラトフ氏
- ウ
- マクロン氏
- エ
- ジャクソン氏
-
9
13面「中国ゼロコロナ 世界のリスク」からの出題です。
この記事の内容から読み取れるものを、次のア~エから1つ選んでください。
- ア
- 中国では、新型コロナウイルスの蔓延により、上海などの主要都市では感染者が出勤できず、現地の多くの工場や店舗が休業している。
- イ
- 中国では、新型コロナウイルスの感染者がほとんど出ていないが、中国政府の強い規制のために、生産活動に支障が出ている。
- ウ
- 中国では、政府の新型コロナウイルス対策の規制が強すぎるために、日本企業の現地での自動車などの生産や販売が激減している。
- エ
- 中国での新型コロナウイルス対策の影響で販売が激減したため、日本国内の自動車会社も生産を見合わせていて、操業停止している工場もある。
-
10
15面「ニュースの門 光あふれる里山 よみがえれ」からの出題です。
「複層林」の説明として正しいものを、次のア~エから1つ選んでください。
- ア
- アカマツの森林
- イ
- 土壌がもろく、豪雨になると土砂流出が起きやすい森林
- ウ
- 多種多様な樹木や草木が生い茂る森林
- エ
- 林業にとっては経済的な森林
-
11
15面「ニュースの門 光あふれる里山 よみがえれ」からの出題です。
記事を読んで、それをもとに考えられるであろうことを次のア~エの4つの文にまとめました。この中から、誤っているものを1つ選んでください。
- ア
- 北欧のスウェーデンのように森林の生態系を守った方が生産コストは安くなり、結局は経済的である。
- イ
- マツ林は、スギ林やヒノキ林に比べて太陽光が入りやすいが、それでも手入れをしないと森の中は暗くなる。
- ウ
- 日本の国土面積の約3分の1は人工林である。
- エ
- 日本では、直接税の納税者が約6000万人いる。
-
12
19面「キャッシュレス 使いすぎ注意」からの出題です。
記事を読んだ4人が会話しています。記事の内容から考えて、正しい発言をしているのは誰ですか。次のア~エから1人選んでください。
- Aさん
- 「クレジットカードは、買い物をした時点では手持ちのお金は減らないから、使いすぎてしまう危険性があるね」
- Bさん
- 「家計簿アプリを使うと、家族全員が使ったお金が一目で分かるから便利だけど、1人ずつパスワードを変えないといけないから管理が大変だね」
- Cさん
- 「買い物での時差という言葉は、海外旅行に行くときの時差と同じ意味で使われていて分かりやすいね」
- Dさん
- 「支払いを後払いにして出費を抑えられる、デビットカードに統一することがおすすめだよ」
- ア
- A
- イ
- B
- ウ
- C
- エ
- D
-
13
37面からの出題です。
「各地の気温と天気」の表から4つの都市を選んで、4月8日の最高気温と最低気温およびそれらの差を以下のように図示しました。図中のA~Dの都市名の正しい組み合わせを、あとのア~エから1つ選んでください。
- ア
- A:甲府 B:横浜 C:那覇 D:秋田
- イ
- A:横浜 B:甲府 C:那覇 D:秋田
- ウ
- A:甲府 B:横浜 C:秋田 D:那覇
- エ
- A:横浜 B:甲府 C:秋田 D:那覇
-
14
38面の「20歳代 4割に『孤独感』」からの出題です。
数値が正しく、かつ記事の内容を説明するのに最も適切なグラフを、次のア~エから1つ選んでください。
-
15
38面からの出題です。
「新型コロナウイルスの感染者」の表は4月8日の新規感染者数を表しています。8日の新規感染者数で、多いほうから10都道府県を黒塗りで示した地図として正しいものを、次のア~エから1つ選んでください。